東大阪市で肩こりの女性専門・ちびっこ専門といえば、はりとお灸 ひなた!

お問い合わせはこちら 0729628911
ご予約・お問い合わせはこちら 0729628911
  • ネットご予約はこちら
  • メールでのお問い合わせはこちら

※ご予約はネット予約で受け付けております。

INFOMATION
受付時間
AM10:00~PM4:00
営業日
火・水・金・土

〒578-0948 大阪府東大阪市菱屋東1-10-6[MAP]

近鉄奈良線 若江岩田駅・河内花園駅から徒歩7分

blog

産後のお母さん&赤ちゃん大歓迎★

2015.06.14

いつもご覧いただきありがとうございます(^o^)/

ひなたの西畑です!

 

 

先日とっても小さい赤ちゃんを連れて

奈良からお越しになられた方がいらっしゃいます。

ありがとうございます(^o^)/

 

産後のお母さん&赤ちゃん連れ大歓迎です!

 

あの、ベビービョルンのパウンサーがあるので

ベットの横にいてもらえますよ。

 

でも、うちの子もそうでしたが、

背中スイッチがあると

誰が横にいようが泣いちゃいますよね^_^;

 

私は置かれても泣かない子を見ると

奇跡に出会った気がします(゚o゚;;

 

でも、たいていはお母さんが抱っこするまで泣き続けます。

そんなもんです。

 

ひなたはお一人づつの予約制なので、

赤ちゃんが泣いても全然平気ですよ笑

 

 

夜泣きで寝かせてくれない。。。

おっぱいのせいで、貧血気味。。。

中腰がどうしても多くなるので、肩腰が辛い。。。

 

 

赤ちゃんのお母さんは想像よりボロボロです。

骨盤調整も大事ですが笑、

それよりも先にからだの中の土台をしっかりさせないと

産後の不調は続いてしまいます。

 

妊娠の全過程でお母さんのからだは

骨盤だけが悪くなっているわけではありません!

 

 

今の世の中は、また子供に優しくない!

トゲトゲの上を子供と歩いている気分です。

しかも子供は、そうとは知らず、のんきに大泣き。

 

そんなストレスも産後すぐに降りかかります。

 

 

 

将来もし可能なら小児はりを専門にしたお店をしたいな〜と

考えています。

 

 そのための完璧な施設を作る‼️笑

子供は何をするかわからないですから^_^;

 

 

でも、小児はりはすぐに治ってしまうので、きっと儲からなくて、、

道楽でやらないといけないと思うので、、

もっと、大人の女性に来てもらう努力を先にします(⌒▽⌒)

 

 

お母さんの体調も大事ですが、

子供が元気になると相乗効果でみんな元気になります!

 

 

ここでひとつ、

かん虫のお子さんに効く方法。

 

背中の肩甲骨の下辺りをさすってあげて下さい。

ここには、子どもに効くイライラのツボがあります!

お試しを(^ ^)

 

 

 

 

 

 

 

☆*:。. はり・アロマのお店 ひなた .。:*☆ 東大阪 鍼灸

女性・ちびっこ専門サイト http://hinata-hari.jp

妊活専門サイト http://hinata-huninn.jp

東洋医学で見るカラダのはなし発信中!

  • はり・アロマのお店ひなた オフィシャルフェイスブックページ
  • はり・アロマのお店ひなた オフィシャルツイッター
  • はり・アロマのお店ひなた オフィシャルインスタグラム
pagetop