子どもの調子が良い時の体を知っていると、基準ができて心配が減ります!

夏休みが始まりましたねーー

1年生なのに結構宿題が多くてビックリ‼️

 

同じ年の姪っ子に聞いても

どうもうちの子の小学校は多いようで。。

 

さっそく絵日記とか嫌がっています!

1年生でこれでは、この先大丈夫かいな。。。( ̄∀ ̄)と心配。。

 

【子どもの健やかな体ってどんなのか?】

自分の子どもだけ見ていたりしててもわからないものです。

 

又どこかがズレているんじゃないか?という目線で体を見ないと見えて来ないものもたくさんあります。

 

 

東洋医学での診断を少し知っていないと、全くその部分は見えなかったりします。

子供と関わるお仕事をしていても

この部分はやっぱり知っているか

知らないか、が大きいようです。

 

 

子どもが調子が「良い」時のカラダは

 

肌の色が綺麗に均一

肌がざらっとしていない

肌がべちゃっとしていない

青筋がない

目がつり上がっていない

筋肉が盛り上がっていない

 

などなど

ここからズレればずれるほど病が深くなっていきます。

 

ずれ幅が大きいほど

風邪をすぐ引く

感染症をすぐもらってくる

食べムラがある

よくイライラしてる

 

なんかのよくあるお悩みが多くなります。

 

 

だいたいこの基準がわかってくると

お母さんでも自分の子どもの体調が判断できるようになって

早めに小児ハリ行っとこうか

なんてなれるようになりますよ^ ^

 

 

わたしなんか

人のお子さんを見ただけでわかるんで

ついつい勝手に心配しちゃうんですよねーーあの顔色で大丈夫なんかなって。

 

 

【鍼に行く時期はいつがいいか?】

よく、何歳からハリってできるんですか?と尋ねられますが

生後1ヶ月からでもやっています(笑)

 

この世に生まれてすぐだから

なんの不調もないんじゃないの?

と思いがちですが、そうではないお子さんもいます。

 

 

夜泣きが異常だったり、数ヶ月で風邪を引いたり

どうもいろいろ親から引き継いだものも多い感じがするんです。

 

 

一人目って病気が多いとか聞きませんか?

産んだ後お母さんの体調が変わるとか。生理が軽くなったとか。

 

その変化の一部を子どもが体で引っ張って生まれて来たんではないかと思うことがあります。

デトックスの手伝いを子供にさせてしまう。。。

(だから、たくさんの薬を使う体外受精などは、あまりわたしは良いとは思わないんですが。)

 

 

これくらい小さい時からしておくと

体も大人と違ってすぐに変わってくれるから、余計な苦労をお母さんもしなくてよくなるんで、ほんとオススメ。

 

 

小児はりは書いていなくても

鍼灸師だったらできるし

近くの鍼灸院で聞いてみてね〜^_^

 

この記事を監修した人:にしはたみえ

インテリアに異常にこだわりすぎてる鍼灸師。息子2人。ナチュラルライフを実践中。

更新情報

About

東大阪市の女性専門鍼灸院”はりとお灸ひなた”は、完全無痛の刺さない鍼灸で家事育児、お仕事に忙しい女性の体と心をトータルサポート。寝ているだけで不調改善、体型変化を叶えます。代表の女性鍼灸師は歴25年以上の実績。完全予約制、完全個室、キッズルーム完備。24時間予約受付しています。ホームページ予約で初回割引特典あり!