鍼灸とは関係なさそうですが、わたしが好きなんです笑
骨格診断!
女性ならどこかでご覧になったことがあるかもしれませんね。
骨格を3種類に分けて、それに合わせて似合う洋服が選びやすくなるって診断です。
この道のプロではないので、絶対ではありませんが
自己診断よりも確実にわかると思うので
「自分はなんだろう?」とわからない方はお尋ねください^_^
なぜこれに興味があるのかというと。。
以前わたしはカジュアルな服装が好きで好んで選んでいました。
30後半あたりでしょうか。
なんだか服がおかしい、、と思い始めました。
服がおかしい、んじゃなくてわたしがおかしかったんです。
今まで好んで選んんでいた服が、全て似合わなくなっていることに気がついてしまいました。
たぶん若い時と肉のつき方が変わった、というのもあります。
元々の骨格がしっかり出てきてしまっていたんですね。
しばらく洋服迷子になり、40すぎるとみんなそう!
みたいな記事を見て安心したり、しなかったり。
基本、わたしは年齢、というものを信じていないので笑、
そういう記事は信じなかったので。
そして骨格診断なるものに出会い、カジュアルな服を全て捨て、服を全て総入れ替えしました!
自分の体ってほんとわからないんです。。
他人やお客さんのお体はしっかりわかるのに泣。
以前はナチュラルタイプの服を着ていましたが
今はウェーブタイプの服です。
変えてから服がすんなり決定でき、朝の迷宮ダンジョンの時間もとても減りました!
自分がそうだったせいか、他の方の洋服の選び方にも興味が湧きました。
すると、やっぱりわたしのように似合っていないな、と思う形を着ておられる方がよくわかるようになりました。
だって、もともと骨格見るのチョー得意だから!笑
それと洋服を繋げれば良いだけ。
来て頂いている方の場合、ほぼお体の全てを見ているので余計にわかります。
でも女性に
「この服は似合ってませんよ。」
なんて言えるわけないし、骨格関係なく好きなものを着れば良いと思うんです。
又骨格だけではなくてお顔の作りやカラー診断、生地の質感も関わってくることだと思うんです。
その辺りもわたしは楽しいなと思うのでお話しできたらなんて思います。
カラー診断も受けたことがあります。
黒は誰にでも似合う色、と聞いたことがありますがわたしには似合わないなーと感じていました。
そしたらやっぱり肌色と相性が悪かったことが判明しました。。
いろいろな要素も関わったくるので
絶対とは言えないからまた楽しいです。
洋服迷宮で毎朝はぁはぁなっていて困っている方がいれば、お尋ねください。
ここに通ってもらっているメリットです笑
「似合ってませんよ。」はこちらからは絶対に言わないので!